MENU

■製造販売元
協同製油
〒963-6204
福島県石川郡浅川町
大字浅川字背戸谷地98-5

TEL/FAX 0247-36-3208

よくあるご質問お問合せは メール・お電話でも承っております

Q1. 原料の安全性について、市販油との違いは?
協同製油では、すべて国産のみ使用しております。
輸入原料だと確かにコストは安価ですが、薬品漬のコンテナに入って輸入されてきます。
遺伝子組み換え問題もあるので、安易に手は出しません。

Q2. 品質について、市販油との違いは?
協同製油では、100%純国産・圧搾製法ですので良質の自然食油です。
食後の残油感(胃もたれ)なく、いただけます。
市販油は輸入原料の薬品処理された油です。
何度か使うと、胃もたれをしてしまいます。

Q3. 価格について、市販油との違いは?
日本農業の循環を考えた、価格帯だと思います。
輸入原料だと国産の三分の一の価格です。
安ければよい、とは思いません。何でもそうですが、付加価値あっての良質だと思います。

Q4. 昔ながらの製法にこだわる理由は?
自然の恵みをそのままに、無添加の身体に優しい自然食油を味わっていただきたい。との思いです。

Q5. アレルギー体質でも大丈夫?
はい。大丈夫です。アレルギー指定品目ではございません。
エゴマ油は、アトピーやアレルギー症状を防ぐ効果も認められています。

Q6. 食味や独特のクセはどうですか?
市販油に慣れていると、少し香りが気になる方もいますが、火入れすると香りも優しくなり、たし油して使われると気にならなくなります。

Q7. 菜種油とエゴマ油の使い分けは?
菜種油は、揚・焼・煮と幅広くお使いいただけます。
エゴマ油は、熱に弱いので生食がオススメです。

Q8. 美味しく揚げるコツを教えて?
菜種油・料理編 をご覧下さい。

Q9. 賞味期限はどのくらい?
菜種油で1年半。エゴマ油で半年です。
エゴマ油は開封後、早めにお使い下さい。
直射日光を避けて、常温で保存して下さい。

Q10. 贈答用にしたいのだが?
ギフトセットでご対応させて頂いております。
お使いによって
①フィルムの簡易包装
②紙包装
③のし紙付き
等、ご指定ください。

Q11. 販売店や取扱店でも価格は一緒?
店舗さまによって、価格は少し変動しております。
協同製油HPでは、HP特別価格にて販売させていただいております。

Q12. 食育とは?
どんな食べ物にも、旬な香りや味わいがあるものです。
油も一緒で、素材本来の香りや味があるのが本当です。
バランスの良い食事が大切で、人が良くなり育つと味わい食べる喜びが生まれてくるのだと思います。